2011.02.05 (Sat)
湯たんぽデビューした。
湯たんぽレビュー。
みんなはわざわざ言わないだけで湯たんぽを使ったことがあるのか?
私は見たこともなく使ったこともなかった。
職場で 同僚が使っていると初めて聞いて
すごく欲しくなって ネットショップで探してみた。
こんなに種類がーーーー!!ってぐらい 種類があったw
同僚に聞いたところ プラスチック製はすぐ冷えるわよっとのことだったので
プラスチックは安いけどパス!
トタン製がお勧めってことだったけど
どうも この ゴム製もなかなかの人気っぷり
よくよ~く説明を読むと ゴム製は60度から~70度のお湯を使うらしい
我が家にはティファールのミニポットしかないし 温度も測るのは面倒だ。
ゴム製は熱湯はだめ!!
トタン製はなんと直接 火にかれるタイプがあるらしい!
IHはないけど!すごく暖かそう!
でも 硬そう 重そう 寝室は3階だし 持ち運びがめんどうだ。
って言うか めんどうなら買うなって 話になってきた。
後 充電式もあったw暖かさが微弱設定みたいで 小さなお子様向きみたい。
で 悩みに悩んで ゴム製とトタン製どっちも買ってみたわけです。
トタン製が思ったより大きいけれど 火にかけて カバーにくるんで 出来上がりは楽チンで
パワーは十分 むしろ 低温やけど注意って感じだ。
ゴム製は柔らかくって パソコン作業でひざに乗せてひざ掛けしてもよし 座椅子があれば
背中に入れてもよしな感じで
朝までどっちも暖かだーーー☆
もうすぐ春かもだけど もっと早く買っておけば良かった。
次の冬はもっと大活躍することでしょう。
みんなインフルエンザにはなってないかい?
みんなはわざわざ言わないだけで湯たんぽを使ったことがあるのか?
私は見たこともなく使ったこともなかった。
職場で 同僚が使っていると初めて聞いて
すごく欲しくなって ネットショップで探してみた。
こんなに種類がーーーー!!ってぐらい 種類があったw
同僚に聞いたところ プラスチック製はすぐ冷えるわよっとのことだったので
プラスチックは安いけどパス!
トタン製がお勧めってことだったけど
どうも この ゴム製もなかなかの人気っぷり
![]() | fashy フリース湯たんぽ 2.0L ルビーレッド 【カバー2枚付き】 O80000 (2009/10/01) fashy 商品詳細を見る |
よくよ~く説明を読むと ゴム製は60度から~70度のお湯を使うらしい
我が家にはティファールのミニポットしかないし 温度も測るのは面倒だ。
ゴム製は熱湯はだめ!!
トタン製はなんと直接 火にかれるタイプがあるらしい!
IHはないけど!すごく暖かそう!
![]() | ホーム湯たんぽ(袋付) () マルカ 商品詳細を見る |
でも 硬そう 重そう 寝室は3階だし 持ち運びがめんどうだ。
って言うか めんどうなら買うなって 話になってきた。
後 充電式もあったw暖かさが微弱設定みたいで 小さなお子様向きみたい。
で 悩みに悩んで ゴム製とトタン製どっちも買ってみたわけです。
トタン製が思ったより大きいけれど 火にかけて カバーにくるんで 出来上がりは楽チンで
パワーは十分 むしろ 低温やけど注意って感じだ。
ゴム製は柔らかくって パソコン作業でひざに乗せてひざ掛けしてもよし 座椅子があれば
背中に入れてもよしな感じで
朝までどっちも暖かだーーー☆
もうすぐ春かもだけど もっと早く買っておけば良かった。
次の冬はもっと大活躍することでしょう。
みんなインフルエンザにはなってないかい?
スポンサーサイト
湯たんぽいいですよね!
うちはプラスチック製ですが、朝までちゃんと暖かいですよっ!
でもゴムとかトタンもよさそうだなぁ…。
膝に乗せるっていう発想は無かった!
あやずさんもインフルエンザや風邪にはお気を付けてーっ!
うちはプラスチック製ですが、朝までちゃんと暖かいですよっ!
でもゴムとかトタンもよさそうだなぁ…。
膝に乗せるっていう発想は無かった!
あやずさんもインフルエンザや風邪にはお気を付けてーっ!
烏丸紗姫 |
2011.02.07(Mon) 13:15 | URL |
【コメント編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
あやずさんともいっぱいお話したね
お元気そうでなによりです。またいつか~ユニコーンコンサートへ行ってきた。つづくのか?み○ちゃ武装神姫、終了と今頃。あやずさんごぶさたー
悲しいよね…寂しくなるよね…
久々に神姫達と逢って怒られフラグOTLナンダネシゲルジョー